山と温泉と..

山に行きたい。山へ行ったら温泉に入りたい。

奥鬼怒温泉郷 2016.12.3-4

f:id:cs2002ys12:20161211154827j:plain

埼玉の自宅から電車を乗り継ぎ鬼怒川温泉駅へ向かいます 。

 

f:id:cs2002ys12:20161211154956j:plain

9:30に鬼怒川温泉駅に到着。

夫婦渕行のバスは10:15発。

 

f:id:cs2002ys12:20161211155202j:plain

幸せの黄色いバスに乗って夫婦渕へ。

 

f:id:cs2002ys12:20161211155323j:plain

11:50夫婦渕到着。

ここで駅で買ったお弁当で昼食をとります。

 

f:id:cs2002ys12:20161211155518j:plain

途中から道に雪が見え始める。

f:id:cs2002ys12:20161211155636j:plain

約1時間ほどで八丁の湯に到着。

f:id:cs2002ys12:20161211155751j:plain

日陰は道が凍結している。

f:id:cs2002ys12:20161211155843j:plain

八丁の湯から10分ほどで加仁湯。鉄筋のホテル様建物。此処と八丁の湯は夫婦渕から送迎してくれるので、歩きたくないという人は此処に泊まるしかない。

f:id:cs2002ys12:20161211160048j:plain

加仁湯の横を抜けてさらに進む。

f:id:cs2002ys12:20161211160219j:plain

加仁湯から10分ほどで今日の宿日光澤温泉へ到着。

ここは送迎が無いので歩いて来るしかない。

だが、それだけ人が少なくて静かということ。

f:id:cs2002ys12:20161211160420j:plain

受付を済ませ時間が早いので、宿の裏手から滝見展望台へ往復する。

f:id:cs2002ys12:20161211160602j:plain

ヒナタオソロシの滝展望台へ。

f:id:cs2002ys12:20161211160741j:plain

200mほど先にヒナタオソロシの滝。遠すぎであんまり迫力はない。

 

f:id:cs2002ys12:20161211160929j:plain

こんな字を書く。ちなみに展望台側の沢にはオロオソロシの滝があり、ヒナタオソロシの滝側の展望台から見学できる。なんかややこしい。

オロとは日陰の事で、そう言われれば名前の意味が解る。

 

f:id:cs2002ys12:20161211161313j:plain

宿に戻って早速お風呂へ。此方は内湯。白い濁り湯。

 

f:id:cs2002ys12:20161211161425j:plain

下の露天風呂。こちらも濁り湯。

浴槽が板で仕切ってあり、温湯とぬる湯が楽しめる。

 

f:id:cs2002ys12:20161211161519j:plain

上の露天風呂は無色透明。

因みに男女用内風呂を含めて4つの湯は全て源泉が違うそう。

 

f:id:cs2002ys12:20161211161937j:plain

 夕食は質素だがすごく美味しい。テーブルにあれやこれや並べる食事よりも此方の方がありがたい。

 

f:id:cs2002ys12:20161211162309j:plain

 夕食が済んで玄関に行ったら、ワンコが。

 

f:id:cs2002ys12:20161211162500j:plain

居間には薪ストーブ。寒さを感じない静かなひととき。

部屋に戻り、もう少し呑んで床に就いた。

 

f:id:cs2002ys12:20161211162732j:plain

翌朝も朝一で露天風呂へ。

気温は2~3℃くらい。 冷たい空気がぴりりとして目が覚め、身体は温泉でジンジンと温まる。あ~、極楽..

f:id:cs2002ys12:20161211163208j:plain

朝食も質素に。だけど、ご飯がやたら旨い。

 

f:id:cs2002ys12:20161211163412j:plain

朝食後、ワンコと遊ぶ。チャングとサンボ。母と子です。

 

f:id:cs2002ys12:20161211163612j:plain

チャングとサンボは出てきてくれたが、わらびは負傷のためお休み中。

 

f:id:cs2002ys12:20161211163741j:plain

せっかく来たので、八丁の湯へ寄るために早めに出発。

下りがあるので、軽アイゼンを念のため装着していく。

 

f:id:cs2002ys12:20161211163845j:plain

f:id:cs2002ys12:20161211163928j:plain

八丁の湯は無色透明のお湯だが、湯量が豊富で素晴らしい。

f:id:cs2002ys12:20161211164011j:plain

温泉の前方に滝が流れる。

f:id:cs2002ys12:20161211164320j:plain

その滝の横に小さな展望湯舟。

f:id:cs2002ys12:20161211164543j:plain

宿泊客はちょうどみんな帰ってしまい、独り貸し切り状態。

f:id:cs2002ys12:20161211164709j:plain

小一時間ほど日帰り湯を楽しませて頂き、宿を後にした。

自宅から電車、バスを乗り継ぎ最後は徒歩も含めて片道8時間ほどかかったが、静かでとっても良い温泉だった。

紅葉の時は多少混んでるのだろうか。

雪が降ったらまた良いだろうな。 スノーシューやかんじきがあれば比較的楽に来れるのでは無いかな。また雪が無い時期なら、金精峠や大清水方面からも来れる。その時は深緑が楽しめるでしょう。

季節をずらしてまた来たい。